愛媛の文化芸術活動をつなぐ情報拠点

HOME イベントリサーチ・体験レポート

令和6年度県民総合文化祭 演劇公演

イベントリサーチ

令和6年度県民総合文化祭 演劇公演

2024
11-10
県民総合文化祭の「演劇公演」ピーターパン。そのクオリティの高さは一見の価値あり!【愛媛/松山市】
ハンドルネーム:まったりライター
訪問先名:内子町共生館 共生館ホール

想像を超えた完成度の高さに驚かされました!一見の価値ありでしたよ

 

やっほー! まったりライターです。
今回の記事で3件目になる令和6年度の県民総合文化祭。
今回拝見するのは「演劇公演」。
ミュージカルを見学するのも久しぶりなんですっごく楽しみですし、演劇の項目が多くの人が1度は見たことがある「ピーターパン」みたいですから期待値も爆上がりですね!
いったいどんな劇が見れるのか。
開催地の内子共生館に突撃してみます! 

会場に到着するまでの風景に心癒されながらのドライブ。個人的に遊びに来たくなるのどかさが内子にはありました。

待ち時間がありましたので館内を探検していると、役者さんたちの待合室を発見しました!

役者さんたちは本番を前にどのような時間を過ごしているのでしょうか?

せっかくですので役者さんたちの準備風景を見せちゃいますね。

※責任者や保護者様にご了承を頂いています。 

観客たちも集まり始め、いよいよ本番開始!!

 

定刻も近づき、ゆっくりとですが観客も会場内に集まり始めました。

観客は幼児からご年配の方まで年代を問わず、幅広い年代の人たちがピーターパンが始まるのを今か今かと待ちわびています。 

ミュージカルが始まり、役者の子たちがたくさん登場しますが全員先ほどの子どもらしい表情は一切なく、全員が本気でピーターパンの役に入りきる姿やミュージカル「ピーターパン」の完成度に思わず取材や撮影を忘れて見入ってしまうところでした。 

個人的に驚かされたのは小さい子たちまでもが自身のセリフが無かったりした際もその役に徹しきっていたこと。そこから伝わるミュージカルにかける想いに感動させられます。

このクオリティーに仕上げるまでに途轍もない練習をしたのでしょうが、ミュージカル中にそんなそぶりは微塵も見せず終始楽しいミュージカルでした。

まとめ

音楽や歌とダンスを融合させたミュージカル。

今まであまりミュージカルに触れたことが無い筆者でもとても楽しめました! 

2024年分は既に終了してしまいましたが、この県民総合文化祭での「演劇公演」は毎年開催されています。

※開催場所は愛媛県内の別の場所となることもあります。

興味のある人は来年の演劇公演に足を運んでみてはいかがでしょうか?

令和6年度県民総合文化祭 演劇公演

開催日/2024年11月10日(日)

開催場所/内子町共生館 共生館ホール

開催住所/愛媛県内子町平岡甲185-1

駐車場/あり

料金/無料

問い合わせ先/愛媛県文化振興課

電話番号/089-947-5581

PAGE TOP