愛媛の文化芸術活動をつなぐ情報拠点

HOME イベントリサーチ・体験レポート

令和6年度愛媛県県民総合文化祭 合唱公演

イベントリサーチ

令和6年度愛媛県県民総合文化祭 合唱公演

2024
10-27
大勢だからこその響きに魅了される合唱公演!その魅力は歌だけじゃない!
ハンドルネーム:曽我美なつめ
訪問先名:愛媛県民文化会館サブホール

子どもから大人まで、重厚なハーモニーや明るい歌声を楽しもう

こんにちは!曽我美なつめです。

今日は愛媛県県民総合文化祭の催しのひとつとして開催された、「合唱公演」を見に行ってきました!

1人で歌う事以上に、大勢のハーモニーが重なることでしか得られない感動や一体感が大きな魅力の合唱。

「歌うのは好きだけど、合唱なんて小~中学生の頃以来やってないな~」という方がおそらく世の中の大半でしょう。私もその一人です(笑)

合唱に対しては、どうしても「真面目に歌う」という印象が強いもの。

ですがこの日子どもから大人まで様々な合唱団体さんの歌を聴いて、ちょっぴりその印象が変わった、そんな機会ともなった公演でした。


出演する皆さんの家族やお友達も続々と集まってきています


出演団体の中は大人数のチームも複数。皆さん客席で他団体の合唱を楽しんでいますね

この日出演したのは全部で8団体。
日頃から愛媛県内で、盛んに合唱の活動を行っている団体ばかりです。
公演のトップバッターを飾るのは、愛媛大学合唱団の皆さん!
続く松山少年少女合唱団のステージでは、KANさんの「愛は勝つ」の合唱も。
合唱曲にはクラシカルで難しそうなイメージもありますが、人気のJ-POP曲であれば、合唱に詳しくない人でも楽しく聴けるはず。
客席でも曲を聴きながら、リズムを取ったり身体を揺らしている人が多く見受けられたワンシーンでした。
続いて登場した西条少年少女合唱団は、なんと団員数100名を超える大所帯!
詳しい人に話を聴くと、西条・新居浜ほか東予の地域は県内でも特に合唱が盛んなのだとか。
そして一部の最後を飾った松山女声合唱団は、大勢のおかあさんたちによって構成されるチーム。
衣装を使った演出なども交えつつ、目でも楽しい合唱ステージを披露してくれました。

「愛媛大学合唱団」はピアノ伴奏もなし。シンプルな合唱の響きのみを堪能できました

団体ごとに様々なカラーが楽しめるのも合唱公演の醍醐味!

 
休憩時間を挟んだのち、第二部のオープニングを務めたのはえひめ子ども合唱団の皆さん。
団体は昨年秋に発足したばかりのできたてほやほやチーム。
子どもたちの明るく元気な合唱で、会場全体も和やかなムードになりました。
続くi.C.Chorale、通称“いよコラ”は「大人になっても合唱で青春したい!」という思いを持つ学生~社会人による混声合唱チーム。
女性の声のイメージが強い合唱ですが、男性の声が加わるとより重層的な響きが楽しめるようにもなりますね。
本編終盤のステージを務めるFemale Ensemble Mandaelite、そして新居浜市立東中学校音楽部の2団体は、全国コンクールなどにもたびたび出場する実力派チーム。
少人数で極めたアンサンブルと、大人数によって生み出される重厚なハーモニー。
それぞれの合唱の良さが際立つ、どちらも圧巻の緊張感あるステージでしたよ。
 

心をひとつにして一生懸命歌う「えひめ子ども合唱団」の合唱に思わずほっこり

全団体の合唱が終わり、最後に用意されていたのは複数の合唱団体による混声合唱。
そして客席含め、会場にいる全員が参加する合唱プログラムです!
今日ステージへ上がった全合唱団体と、公演を見に来たお客さん全員で、公演のフィナーレとして「ふるさと」を合唱。
人数にしておよそ数百人。
こんなに大勢の人が、みんな一緒に合唱する機会に恵まれる事もなかなかありませんよね。
公演に直接足を運んだからこそ感じられる合唱の一体感を、五感でしっかり感じられた感動の一幕でもありました。


プログラムの最後を飾ったのは3つの団体による合同混声合唱です!

公演前は真面目で緊張感あるステージの印象もあった合唱公演。
ですが実際は歌のみならず、ピアノの演奏や団体ごとの個性ある衣装、そして歌のみに留まらない楽しい演出など。
様々な楽しみ方が出来るということも、今回改めて得た新しい発見でした!
歌や音楽が好きな人、身の回りに合唱部に所属してる人がいる!という人。
そして「昔は合唱をやってたけど、今はもうやってないな」「また機会があればやりたいな」と思っている人には、特におすすめの本イベント。
特別な道具も、厳しい練習も必要なし!
子どもから大人まで、何歳になってもできるのが合唱の魅力のひとつなのでしょう。
県内では今回の合唱公演のみならず、様々な合唱のコンサート・コンクールが定期的に行われているそう。
気になる方はぜひ、一度気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか!

令和6年度愛媛県県民総合文化祭 合唱公演

開催日/2024年10月27日(日)

開催場所/愛媛県県民文化会館サブホール

開催住所/松山市道後町2丁目5-1

駐車場/有(有料)

料金/入場無料

問い合わせ先/愛媛県県民総合文化祭実行委員会

電話番号/089-947-5581

PAGE TOP