私は、琵琶の最大の魅力は〝響き〟にあると思います。初めて琵琶の音を聞いた時、どこかで聞いたことのあるような、とても懐かしい気持ちになりました。琵琶はペルシャに起こり、インド、中国とシルクロードを経て、奈良時代に日本に渡来しました。日本人の感性に合って、今に伝わっているように思います。
2001年に琵琶と出合い〝音は光である〟ということを見つけ、音は脳を活性化させるエネルギーが有ることを知りました。昔、江戸時代の庭師が水滴の音を楽しむために「水琴窟」を考察されたそうですが、琵琶の音色はとてもよく似ていて元気を与えてくださいます。一人でも多くの方に、琵琶の魅力を伝えていきたいと思います。